住宅ローン審査の5大ポイント!住宅のプロが教える攻略法

住宅ローンを借入するには避けて通れない「審査」。審査とは何をするのか、どうしたら通るのかを当社の経験豊富なアドバイザーが攻略法をお教えします。
住宅ローン審査の5大ポイント
住宅ローン審査には5つのポイントがあります。その5つを見てみましょう。
・年収
借入希望額に対して返済していく能力があるかどうか
一般的に返済負担率は30~40%と言われていますが、年収に対し借入額が負担率を超えていないかどうか確してみましょう。
・雇用形態、職種、勤続年収
正社員なのか契約社員や派遣社員なのか、どんな職業・職種か、勤続年数は長いのか入社したばかりなのかどうか
・既存借入の有無などの個人信用情報
今現在借入をしているかどうか、借入をしている場合、マイカーローンやクレジットカードでのショッピングなのか、キャッシングなのかどうか、その支払いは遅延などしていないかどうか、借入先などに確認しましょう。
・過去の借入による返済履歴
現在は完済をしているが、過去の借入に対しての返済に問題はなかったかどうか
完済をしていても支払い遅延を度々していたり、滞納期間があったかどうか個人信用情報機関で確認できます。
・計画内容
建築計画に無理がないかどうか
収入に対し、毎月の支払い額高くないかどうか、建築費が高くないかどうかを確認しましょう。
審査機関はどのくらい?
・事前審査
住宅ローンを借入する際に審査をしますが、その審査にも『事前審査』と『本審査』の2段階の審査を行います。『事前審査』は、年収から借入希望額に対しての返済比率(年収に対して返済額の割合が多すぎないか)、これから借入する住宅ローン以外にもマイカーローンやクレジットカードの利用状況を見ます。この『事前審査』の審査期間は1週間~10日程度。そしてこの『事前審査』が通ると、『本審査』を受けることになります。
・本審査
本審査といっても書類だけの審査ですが、事前審査よりもより厳しく審査され、建築予定地や建築費などの情報も必要となり、見積書や契約書などの提出が必要です。そのため本審査の審査期間は10日~2週間ほどかかります。
住宅ローンが通らない5つの理由
住宅ローンの審査に通らない代表的な理由は主に5つ。このうち1つでも当てはまっていると審査に通らない可能性が高くなります。
だからといって決して借入出来ないわけではありません。審査を通すための攻略法を5つの理由別にご紹介します!
1.携帯電話やクレジットカードなどの支払いの遅延
今現在、この理由が一番多いと言われています。携帯電話料金や公共料金の引き落としが残高不足で遅れてしまったり、遅れていても支払えば大丈夫だろうと軽く考えてしまいがちですが、この「遅延してしまう」ことが原因なのです。
2.年収が300万円以下
住宅ローンを組む上で一番重要視される『年収』ですが、なぜ年収が低いと通らないのか?それは年収に対して支払う額の割合が多いと「返済していく能力がない」とみなされてしまうからです。
3.雇用形態が不安定
借入をする際、正社員は安定した収入と長期雇用期間を確保出来ると判断されます。雇用期間が決められている契約社員や派遣社員はその点不利になりやすいといえます。
4.自己資金がない
これから長期間で住宅ローンを組むということは、この先の人生設計をするということです。自己資金=預貯金ですから、預貯金が全くないというのは計画性がない、とみなされてしまいます。
5.消費者金融などからの借入がある
消費者金融からお金を借りている上に、さらに住宅ローンを組むと偏差負担率が大きくなるからという理由もありますが、消費者金融からお金を借りなければならないほど経済的に不安定だと判断されてしまいます。
じゃあ、どうしたらいい?住宅ローン審査に通るための攻略法
1.携帯電話の支払いには機器の金額が含まれていないかどうか携帯電話会社に確認しましょう。通話料の支払いが遅れても、機器の分割払いの遅滞が3ヶ月程続くとブラックとみなされてしまいます。住宅ローンを検討中の場合は、支払い遅延や未納がないように普段から十分気を付けましょう。
2.所得が少ない場合、収入合算できる人がいないか確認しましょう。
新築住宅に同居しなくても収入を合算できる場合があります。
3.年収や職種、勤続年数など諸条件によりますが、契約社員や派遣社員でも住宅ローンを組むことは可能です。
4.条件付きの場合もありますが、借入額が建築費の100%、つま自己資金0でも融資してくれる金融機関があります。
5.すでに借入しているものがある場合、できる限り完済しましょう。複数から借入していると、それだけで住宅ローンの審査を通ることができません。
審査が通らないのには必ず理由があります。その原因を知り、審査を通すための対策を早めに行う事でスムーズに借入をすることができます。
当社の経験豊富なアドバイザーがお一人お一人じっくりとお話を聞き、おなたに合ったアドバイス、借入の手続きを行います。
審査が通らず他社で断られた方、住宅ローンが通るかご心配されている方は是非一度りんじろうビルダーへご来社ください。
・りんじろうビルダー → こだわりの家造りのお手伝いはこちら
・施工事例はこちら → りんじろうビルダーの住宅実例集
・土地探しのポイントが気になる方は → りんじろうビルダー土地情報館