かせるストックとは?

2021.01.21

以前行われました「かせるストック勉強会」に基づき
本日は「かせるストック」についてご紹介致します!!

かせるストックとは…

「新築を検討したいけれど転勤が心配で…」
「将来は実家に戻るかもしれないので家を建ててもその後のことが不安だし…」
新築の検討に迷う方からよく聞かれる不安。
確かに長い人生、転勤や両親の介護などの思わぬ転機は誰にでも訪れる可能性があります。また、ライフステージの変化で老後は田舎に移住したり高齢者住宅へ入居することも。そんな時に慌てないために「いざという時、わが家を貸す」ための備えをしませんか?転機がやってきたとき、「家を売る・手放す」という選択肢があります。
でも家を売ってしまうと、せっかく将来その家に戻れる状況になっても戻れません。
また、資産として活用することもできなくなります。

そんな時、マイホームを売らずに「貸す」という方法があります。
「貸す」ために新築時に受けておきたいのが「かせるストック」の認定。
転勤サポートシステムをいつでも使える「優良と認定された住宅」のことです。

「貸す人」にはスムーズに家を貸すことができ、家を手放さずに資産を有効活用できるというメリットが、「借りる人」には良い家が借りられるというメリットがあります。

新築時に条件を満たし、「かせるストック」の認定を受けておけば、
わが家を「いざ貸したい」となった時、スムーズに手続きができます。

もっと詳しく知りたい方は、是非りんじろうビルダーまで
お問い合わせ下さい!!

関連記事